物事が上手くいきやすい環境

f:id:ikumi1204:20200518095559j:plain

こんにちは、いくみです。

 

 

 

 

 

 

実は僕、マンチェスターUのファンなんですが

 

ここ数年のリバプール

 

快進撃はみていて

 

嬉しいものではありません。笑

リバプールファンの方はすいません)

 

 

 

 

 

現在、各ポジションに

 

ワールドクラスの選手が集まっていますが

 

なんといっても

 

 

 

 

 

最も大きい存在は

 

 

 

 

監督

 

ユルゲン・クロップ

 

の存在だと思います。

 

 

 

 

 

僕が監督を目指す理由でも

 

あるのですが

 

 

 

 

 

選手というのはピッチに11人いて

 

控えを含めると1チーム25人〜30人の登録ができます。

 

 

 

 

それに引き換え

 

監督はチームにたった一人

 

 

 

 

 

それだけなるのが難しく

 

監督の力量がチームの強さに

 

そのまま影響します。

 

 

 

 

 

今回は

 

そんな現在の世界最高の監督から

 

サッカー面ではなく

 

取り組み方に重点を置いて

 

みていこうかと思います。

 

 

 

 

 

それでは、スタート!!!

 

 

 

 

  1. クロップのこと知ってる?
  2. クロップから学ぶメンタリティ
  3. 終わりに

 

 

 

 

クロップのこと知ってる?

f:id:ikumi1204:20200518102741j:plain

そもそも

 

ユルゲン・クロップ

 

という人物を知っていますか?

 

 

 

 

 

そう、この上の写真の人!

 

 

 

 

ではないです笑

 

Juergen Klopp at IAA 2019 IMG 0349.jpg

 

こんな感じの人です。

 

 

 

 

 

1967年6月16日生まれ

 

ドイツ・シュツットガルト出身

 

元サッカー選手、現サッカー監督

 

 

 

 

 

サッカー選手としては

 

1986年〜2001年まで活躍しました。

 

 

 

 

 

そこまで有名な選手だったわけではなく

 

ドイツ2部リーグで

 

選手生活の大半を過ごします。

 

 

 

 

1990年〜2001年まで過ごした

 

マインツ05時代が主な活動です。

 

 

 

 

ポジションは

 

FWでしたが、途中からRSBに変更しました。

 

 

 

 

 

攻撃から守備にポジションを変更というのは

 

かなり大きな変化でびっくりしました。

 

 

 

 

 

2001年マインツ05

 

選手を引退と同時に監督に就任。

 

 

 

 

すると

 

2004年にはクラブを史上初の1部昇格に導きます。

 

 

 

 

 

そういった活躍が認められ

 

当時低迷していた

 

古豪ボルシア・ドルトムントの監督に就任。

 

 

 

 

2011年には

 

チームを10年ぶりのリーグ優勝に導き

 

翌年も優勝し

 

見事2連覇を成し遂げます。

 

 

 

 

 

クロップに印象としては

 

このドルトムント時代が最も大きいのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

その後、2015年

 

イングランドリバプールの監督に就任。

 

 

 

 

 

初の海外挑戦になりましたが

 

2019年ヨーロッパチャンピオンになり

 

現在は

 

世界一の監督です。

 

 

 

 

 

ざっくりと説明させてもらいましたが

 

クロップ自身

 

元々2部リーグの選手で

 

ドイツを代表する選手どころか

 

無名の選手でした。

 

 

 

 

 

そこから

 

世界一になるには

 

もちろん、サッカーの知識なども

 

世界レベルでしょうが

 

 

 

 

 

僕が思うに

 

考え方、取り組み方

 

かなり大きいのではないかと

 

思います。

 

 

 

 

 

クロップから学ぶメンタリティ

f:id:ikumi1204:20200518112723j:plain

 

クロップが成功した大きな要因として

 

人との接し方、誰もが取り組みやすい明るい環境作り

 

この2つが挙げられます。

 

 

 

 

クロップと話したほとんどの人は

 

もっと聞きたい、また話したいと

 

いうそうです。

 

 

 

 

 

その理由は

 

専門知識が豊富だからではなく

 

人柄とか愛想の良さだと言われています。

 

 

 

 

 

明るい人と一緒にいると

 

こっちも明るくなりますよね。

 

 

 

 

 

このように

 

「コミュニケーション」

 

がかなり重要なのではないかと思います。

 

 

 

 

こういう人について行こうと思いますし

 

周りに人が集まってきます。

 

 

 

 

 

クロップが他の監督と違うのは

 

快適な環境づくり

 

を圧倒的に追求するところです。

 

 

 

 

元日本代表の香川選手を例にみてみると

 

香川選手が入団した際

 

日本語通訳を用意したそうです。

 

 

 

 

 

ここまでは

 

どこのクラブでも行われている

 

普通のことなんですが

 

 

 

 

 

なんと

 

クラブの緻密情報、戦術の話をするときでも

 

通訳が帯同することを許可したそうです。

 

 

 

 

 

サッカーの世界で通訳を必要とするは

 

監督と選手が

 

深い話や細かい確認をするためなんですが、

 

 

 

 

クロップによると

 

 

 

 

「監督は選手にチームへの貢献を求めるが

 

選手もチームに何を求めるか知らないといけない」

 

 

 

 

海外でサッカーをするのは簡単なことではありません。

 

 

 

 

だからこそ

 

少しでも快適な環境作りをしてあげる

 

 

 

 

 

クロップらしい

 

コミュニケーションと愛情を大切にしているからこそ

 

できることですね。

 

 

 

 

 

だからこそ

 

クロップの下でプレーした選手の中に

 

クロップのことを悪くいう選手がほとんどいない

 

のではないでしょうか。

 

 

 

 

 

最後に大事なのは

 

 

 

熱量

 

だそうです。

 

 

 

 

 

「何を言っているんだ」

 

と言われそうですが

 

一番大事なのはこれかなと思います。

 

 

 

 

 

この記事を書いている僕も

 

読んでくださっているあなたも

 

世界一の監督のクロップも

 

 

 

 

 

全員に共通しているのは

 

人であり、感情があるということ

 

 

 

 

 

人は感情に大きく左右される生き物です。

 

どれだけ気持ちがあるかというのは

 

何をするのにも

 

最も大事なことだと思います。

 

 

 

 

 

何より

 

クロップは監督として

 

何度も大逆転を起こしてきました。

 

 

 

 

 

俺たちは勝つんだという気持ちの

 

現れではないでしょうか?

 

 

 

 

 

終わりに

f:id:ikumi1204:20200518123926j:plain

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

 

今回はサッカーの監督の話を

 

させてもらいましたが

 

 

 

 

 

僕が伝えたかったのは

 

無名のサッカー選手が

 

世界一の監督になれるということ

 

 

 

 

あなたが

 

今求める成果を上げれていなくても

 

何にも問題ありません。

 

 

 

 

要は

 

・快適な環境で取り組めているか

 

・明るい気持ちでいるか

 

 

 

 

 

そういうところを

 

変えることが大事だと思います。

 

 

 

 

 

世の中にできないことは

 

ありません。

 

 

 

 

 

一歩ずつ

 

前に進んでいきましょう!!

 

 

 

 

 

今回はこの辺で。